2nd MUKU LABORATORY

NF1について書いてます。

野鳥図鑑

最近、庭にいる鳥の写真を撮っています。

全てベランダからの撮影です。

 

f:id:break-muku:20201104235625j:plain

スズメ

寒くなってきたので、丸くなってきたかな。

最近は瓦の家が減ったので、スズメの数も減っているんだとか。

 

 

f:id:break-muku:20201104235024j:plain

ガビチョウ(画眉鳥)

とても美しい声で鳴きますが、中国から持ち込まれた特定外来生物

ズングリした身体で鳴き声も大きく。

庭を歩くとガサガサ音が聞こえます。

 

f:id:break-muku:20201105000232j:plain

モズ(百舌鳥)

モズの早贄のモズ。つい最近、枝に突き刺さったバッタを見ました。

 

めちゃくちゃ早口で囀ります。

カッコウの托卵相手らしいですが。托卵には流行りがあって。

(同じ鳥ばかりだと、学習してしまうらしい)

最近は、オナガに托卵する個体が多いとか。

 

f:id:break-muku:20201105001346j:plain

オナガ(尾長)

雨の日に撮ったので色がわかりにくいですが。

水色の美しい鳥です。飛ぶ姿もキレイなのですが。

見た目の割に鳴き声が汚いです。(カラスの仲間)

 

f:id:break-muku:20201105002033j:plain


カラス(ハシボソカラス)

春に家の敷地内で子育てしていました。

小ガラスは口の中がピンク色で、親に餌をねだっていました。

この時の親カラスはとても神経質なので。

一度、頭スレスレをかすめて飛んでいったことがあって。威嚇だったのかな。

 

f:id:break-muku:20201105003024j:plain

 

ムクドリ(椋鳥)

都会で騒音や糞被害で大問題の鳥。

空が真っ黒に染まるほどの数は見たことないけど。

ソレに近い数が飛んでいることはある…。

 

f:id:break-muku:20201105003845j:plain

キジバト(雉鳩)

ホーホーッホホー ホーホーッホホー

ホーホーッホホー ホーホーッホホー ホッ…

ゲシュタルト崩壊

 

本物の雉は頻繁に見かけるけど、なかなか撮影はできないなぁ。

よく、車の前に飛び出してくる…。

春に雛鳥もたくさん居ます。

 

f:id:break-muku:20201105003657j:plain

満月の写真

望遠鏡などは使わず。デジカメでキレイに撮れました。

 

f:id:break-muku:20201105004852j:plain

 

クレーターも写っています。

恐ろしく感じてしまいますが。

地球への隕石を、月のおかげで防いでいる証でもあります。

 

私のデジカメはタイムラプスを撮ることができないのですが。

撮ってみたいですねぇ…。

 

 

 

写真を整理していたら。

手術した時の写真も沢山見つけたので。

近いうちに、記事にできたらいいなと思っています。