前から行こう行こうっと思っていた美容院に。
やっと、行ってきました。
1年半ぶりくらいです。
去年は、免許の更新するから髪の毛を切って。
その足で警察署に行きました。去年の夏から行ってない。
髪の毛は背中くらいまで伸びた。
抜けると目立つし、風呂や洗面所で詰まるしね。
乾かすのも大変な作業。
ディズニーランド行く前に切りたかった。
美容院に頻繁に行きたくない理由があって。
会話はなんとかなりますが。
やっぱ、皮膚の病気なので。
シャンプーの前にイロイロ聞かれます。
なにか言われたらテキトーに流してます。
『皮膚弱いんですか??』とか
『アトピーとか持ってるんですか??』などと。
なので、『ちょっと、そうみたいなんですよ』
っと曖昧な返事をしちゃいます。
が。今回は、なんか、責任者みたいなのが出てきちゃって。
『髪の毛以外の皮膚に付いてしまうかもしれない。』
『その時は、ご了承ください。』
みたいな感じで言われちゃって。
(何かあったんですかね…)
なので仕方ないので、
生まれつきの皮膚の病気なんです。
アトピーとか、アレルギーとかは持ってません。
ってことを説明した。
じゃないと、シャンプーさえしてくれるか怪しかったよ。
こういうのが嫌だから、あんまり行きたくないんだよ。
後頭部とか首の後ろなんかは自分じゃわからないけど。
BB弾くらいの腫瘍があるのは触っててわかるから。
来週、ドクターに相談してみようかな。
髪の毛は背中くらいまで延びてしまったので。
バッサリ、肩まで切りました。
カラーは自分でやってますが。ムラがスゴイです。
美容師さんにやってもらいたいけどね。
また皮膚を見られるのがストレスになっちゃいます。

パーマもかけました。
自分はストレートなので。
ボブにすると市松人形みたいになっちゃう。
いつもはデジタルパーマですが。
今回は、普通のパーマ。
デジパは…高い…。
軽くウェーブしてて、自然な感じなんですが。
自然すぎてて。
『パーマかけてるみたいだね!!』っとよく言われました。
『…かけてるんですよ。』っという会話を幾度となくしてきました。
今回、いつもよりキツメにやってもらったので。
だいぶクルクルです。
いつまでもつかなー---。
眉毛に自信がないので。
前髪は、いっつもパッツンです…。
おでこも広いし…。