ホントは2月頃やる予定でしたが。
自分の体調や、身の周りのことが整わなかったりもあって。
6月になっちゃいました…。

手術は、数え切れないくらい受けています。
年に3回くらいやる時もあります。
入院して、全身麻酔で手術だったり。局所でやったりですが。
今回は、入院なしの、日帰りです。
入院しちゃうと。
連帯責任とか、身元引受人とか。
なんか、書類イッパイ書かされて。自分も大変だし。
周りの人間にも迷惑かけてしまいます…。

2時間位なので。
切除できる腫瘍は10個もないかもしれないです。
なので、優先順位を付けてくるように言われました。
前回は。
頭や、背中など。
皮膚ではなく、皮下にあるものを摘出したので。
けっこうな、大掛かりなものになりましたが。
今回は、全て皮膚のものです。
局所も、痛いんですが。
頑張ってきます…
自分の心拍数が聞こえて。
痛くて息止めちゃうと。アラートが鳴って。
『ちゃんと呼吸してください!!!』って怒られちゃうんですよねーー。