2nd MUKU LABORATORY

NF1について書いてます。

モズの高鳴き75日

先々週くらいからモズを見かけるようになりました。

このあたりを縄張りにしているようで、早朝に高鳴きをしています。

なかなかいい写真が撮れませんでしたが今朝はわりときれいな写真が撮れました。

 

 

オスは目元にくっきりとした黒いラインがあって

メスは目立ちません。

 

この場所で縄張りを主張して春まで単独行動するらしいです。

 

モズと言えば早贄ですが。

バッタなどの昆虫やトカゲなどの爬虫類の他にカエルなども狙います。

自分と同じくらいのスズメやメジロも串刺しにするんだとか。

 

モズの高鳴き75日 と言って。

モズの高鳴きを聞いたら75日位で霜が降りるんだとか。

あと2ヶ月くらいって感じですかね。

 

 

 

今月のはじめに種まきをしたのですが。

気温が高かったせいか発芽率がめちゃくちゃ悪いです...

 

今の時期はアブラナ科の野菜を植える時期で。

ブロッコリーや白菜、ほうれん草などですね。

(他には玉ねぎ、にんにくも)

 

画像にあるのは

 

のらぼう菜

芽キャベツ

チーマ・ディ・ラーパ

スティックセニョール

カーボロネロ

カリーノケールヴェルデ

 

全然、芽が出てない。出ても虫(たぶんバッタ)に食われちゃって。

種を撒き直したいんだけど。

親戚が「お彼岸に種まきするな」とか言ってたのを思い出して。

まだ撒き直してません...

 

お盆の時に水に近づくなって、よく言われて。

霊が集まるとか、足がつるとか...

実際はゲリラ豪雨で水の事故が多いから何でしょうけど。

 

春も秋も、お彼岸の時期は天気が安定しないから、やめておけって感じなんですかね。