2nd MUKU LABORATORY

NF1について書いてます。

新しい受給者証 ’17


イメージ 1

新しい受給者証が届きました。
他の人よりかだいぶ遅れた気がしますが(;´Д`)

今年の受給者証は、はじめての緑色

上限管理票は県によって違うみたいですが。
埼玉県は、通称黄色いノートです。

コレも毎年大きさが安定しませんでしたが。
受給者証と同じ、ハガキサイズで安定しました。

以前は受給者証も、コレも細長くて。
お薬手帳と持ち歩く時に飛び出したりして、管理しにくかったんですよね…


ほんとに、
こういう制度を考える人は。
病気の人じゃないので、解らないんでしょうね…


新しい受給者証ですが。
保険者の欄も新しいものになっていました。
(もう、仕事辞めたいんだが)



コレさ。辞めるじゃん…仕事。
そしたら国保に書き直して。(手書き修正)
また、次が決まったら、また修正してって…
ゴチャゴチャになる未来しか見えない。

だから、ちゃんとしたカードじゃなくて。
ペラい紙1枚なのかな。受給者証って。

だったら、パソコンでサクッと作って即、印刷出来る気もするが。



さて。今年から(来年1月から)指定難病の上限は、2倍になります。

自分の保険証の場合、一般所得Ⅰで5,000円から10,000円になってます。
国保では…。
家族(両親など)と同じ保険証の場合。
世帯主の収入で決まるので。
一般所得Ⅱの場合、10,000円から20,000円になります。

なので、仕事辞めちゃうと。
自己負担額が20,000円になってしまうんですよね…(;´Д`)

仕事も、金もないのに。
保険料も、自己負担額も値上がって。
ますます病院に行かなくなりそうだ。

今でさえ、手術とか薬代とか。お金がかからないようにしてるのに。
普通の通院で20,000円も使うかよ…。