2nd MUKU LABORATORY

NF1について書いてます。

初・再診料 外来診療料

お久しぶりです。

前回の記事までは、調剤薬局での点数計算を書いてきましたが。

今回からは病院での点数を書いていきたいと思います。

 

最近勉強はサッパリやってません。

もう、調剤とか忘れかけてます。毎日やらないとダメですね....

 

 

 

まずは初再診料ですが。

ここでは紹介状の有る無しは省きます。(病院によって違うし)

大きい病院だと3,000円くらいだったり、5,000円以上の所もありますよね。

 

調剤もでしたが、2年置きとかに改定されるので。

来年、再来年は変わってるかもしれません。

 

では、初診料から....

 

初診料は基本的には228点です。

 

時間内 228点(6歳未満 363点)

時間外 373点(6歳未満 488点)

休日  538点(6歳未満 653点)

深夜  768点(6歳未満 983点)

 

小さい子や救急外来なんかは、けっこう取られちゃいますね。

それから、同日に他の科に行った場合は、+144点です。

ある程度設備の整った診療所(届出)では+80点

 

 

つづいて、再診療

コチラは病院の規模で変わります。

200床未満の病院・診療所では73点

 

時間内  73点   6歳未満 111点(73点+年齢加算38点)

 

これが基本診療料となります。ここからは73点からの加算です。

時間外 +65点  6歳未満 +135点

休日  +190点   6歳未満 +260点

深夜  +420点   6歳未満 +590点

 

診療明細を発行する設備があると+1点

 

つまり74点です。

 

 

外来管理加算+52点 

 

この外来管理加算と言うのは。

血圧を計ったりなんか色々設備がある所で取られます。

まあ、だいたい取られます。

 

簡単な処置や検査もこの外来管理加算に含まれます。

病理診断や画像診断もです、

検査料払ってないなと思ったら、この外来管理加算に含まれてるってことですね。

逆に、この加算の記載がなければ検査料かかってるかもしれません。

 

あとは電話再診というのもあって。

医者に直接指示を仰いだりしても再診料がかかります。

いつ、金払うんだとか余計なこと考えちゃいますね。

たぶん、来てくださいって言われたり、薬取りに行く時に一緒に加算されます。

 

外来診療料

こちらも再診料ですが、大きな病院(200床以上)ではこの名称です。

私の明細書にも外来診療料と記載してありましたが再診料のことです。

コチラは74点

 

他の加算は再診料と同じですが、外来管理加算はありません。(似てるけど)

あと、再診療・外来診療料ともに他の科への再診(複再・複外診)

37点です。(2科目に限る)

 

 

 

 

外来診療料には、簡単な処置が含まれていますので。

お医者さんが何かしてくれたのに、再診料しかかかってないや。

って時は、含まれてるんだなって思っていいです。

 

ちょっとした軟膏処置や術後のキズの処置なんかも...

小さなものなら含まれるようです。

 

私は毎回、尿検査と血液検査やってますが。

尿検査は一般的な(簡単な)項目なので、点数書いてませんでした。

 

(その代わり?採血の料金はガッツリ色々取られてる。)