動物病院でした!3/31
動物病院行ってきました。
抜糸です。(あの針抜くのも抜糸っていうのかな…?
自分も手術して、1週間とか2週間後に抜糸になりますが。
自分と違って。やっぱり、痛そうだなぁって思いました…
自分が手術した時は。
ゲンタシン軟膏っていう塗り薬が処方されますね。
コレは、小さい頃から使ってる化膿止めなのですが。
結構、長期に渡って使用しているので。
耐性菌が心配ですね。
私は、化膿しやすい体質みたいで。
小学生の時。
派手に転んで擦りむいただけで化膿して。
膝の下に膿がたまり。かさぶたができたとしても。
それを、何度も、何度も剥がして。
膿を出したことがあります。
とまぁ、話が飛んじゃいましたね。
猫にも薬が処方され。
飲み薬の他に、アクロマイシンが処方になりました。
コチラも抗生物質です。
こちらのいいところは、なんと。
口腔内に使えるということです。
つまり、犬猫がなめても大丈夫って事なんです。
今回、首から肩にかけて怪我をしたので。
カラーが使用できませんでしたが。
安心ですねー。
術後服とかも、作ろうかと思いましたが。
そんなに神経質になめたりしてる様子もなかったので。
そのままにしておきましたが。
順調に回復しているようです。
このまま、治っていけば。
もう大丈夫。ヨカッターー(;・∀・)
そーーえば。帰りに商店街を車で走っていたら。
布団屋さんに沢山の人が居ました。
閉店セールかな??とも思ったのですが。
交通誘導とかもしてて。
テレビカメラも来ていました。
何かの撮影だったのかなぁ??
寄居とか、本庄のあたりは撮影って結構多いんですよね。
東京から程よく離れてるし。インターも近いですからね。