
手術する度に買い揃えてます。
絆創膏とガーゼを主に買うのですが…
けっこう高いです。
院内の薬局でも買えますが。
ドクターは100均のが一番安いよっと教えてくれました。
まぁ、それなりの質なんでしょうけど。
大きさにもよりますが。
100円のはLが2枚、Mが4枚、Sが6枚入って感じです。
それぞれ、単価にすると1枚、54円、27円、18円です。
薬局だと一箱1,000円くらい。
Lの12枚だと83円、Mの22枚だと45円くらいです。
ネットだともう少し安いですが。
送料無料だと、けっこうな金額をいっぺんに買わないとですね。
手術箇所によりますが。前回は1日で4枚くらい、1週間毎日交換でした。
けっこう高いですね(´;ω;`)
絆創膏より、傷口が大きい場合もあるので。
その時はガーゼとテープで処置します。
他の手術の傷口もガーゼをテープでとめたほうが安く済みますが。
剥がれやすかったり、貼りにくかったりもあるので。
ちょっと利便性が悪いですね。
今回、後頭部の手術するので。
絆創膏は、そんなに使わないかも。
あと、マイクロポアテープ値上がりしてました。
(Amazonで500円超えてた…)
Yahoo!ショッピングで送料無料で400円未満でした。
(5/18現在)
明日、職場で手術のことを話さないといけないので。
考えただけで吐き気がします。
どんな顔、されるんだろ。