台風24号が過ぎ去り。
台風一過で朝から、めっちゃ晴れてました。
気温も37℃位になってたよ…。

各地でいろんな被害が出ていましたが。
今回の台風、雨よりも風がすごくて。
未だかつて経験したことがないくらいの風がふいてました。
地震みたいに家が揺れてて。
もうダメだ。
ウチ、ボロいから、屋根が吹き飛ぶかもしれないと。
ちょっと覚悟していました。
停電も3回位して。
(一瞬の停電の事を瞬停というらしい)
外を見ると。(真似しちゃダメ)
道路の街灯が消えていたり。暗い場所もあったので。
場所によっては、しばらく停電していたみたい。
窓を開けると、ものすごく温かい風が吹いていました。
あとで、知ったのですが。締め切った家の中で窓をあけると。
強風で反対側の窓が破れる事があるそうです。窓は開けちゃダメ。絶対。
聞いたこと無いサイレンも鳴ってたり。
(ダムのサイレンとも違う)
消防車のサイレンも聞こえたりで。怖くて寝付けませんでしたが。
2時過ぎた頃から、静かになってきました。
朝、起きると。大変なことに。
メダカの水槽は、壊滅状態…
外に洗濯物を干すスペースが有るのですが。
波板が吹き飛んでました…
飛んだやつは、庭木に引っかかってたので。
他所様に迷惑はかけないで済みました。

ちょっと、でかけたら。
道に木が倒れていたり。
畑のマルチが電線に絡まっていたり。
大きな被害がなくても。
細かな被害が沢山、出ていたようです…。