無事?退院して。
抜糸も全て終わりました。

血が滲んだので、包帯巻いてます。
足の裏の抜糸は、かなりの痛みで悶ました。
抜糸してくれたのは、一緒に手術してくれた女医さん。
主治医は、後ろで見ていたので。
研修医か新人のお医者さんなんですかね。
そーえば。
去年も2人くらい研修医が居て。
色々、言われながら手術してました。
4回くらいに分けて抜いてくれました。
はい。抜きますよ!!
はい。休憩しましょうね〜!
そんな感じで。
丁寧にやってくれました。
とてつもなく痛いんだろうなって覚悟してましたが。
やっぱり、なみだ出るくらい痛かった…

腕は前よりキレイになったかなー

長袖で腕まくりする範囲くらいは、キレイにしてもらったけど。
半袖は、着れないね。
袖口が当たって、結構痛かったり。
腫れたりしてたんだ。
皮下にもあったので。
腕にカバンをかけるって行為ができなかった。

若干、ふさがってないけど。
大丈夫なんだろうか(;´Д`)

シャワーは許可されてるんですが。
立ちながら浴びるは辛かったです。
病院ではシャワー室に車椅子用の椅子があって。
あれ、便利だったなぁ〜
無理しないでね!!
って言われましたが。
走るとかは無理だろうけど。
後はどの範囲までできるのか自分でもわからない。
まだ普通に歩くのもツライです…