通院日でした。 22.03.22
今日は整形外科の通院日でした。(リウマチ外来)
いつものように朝イチ(8時半)で採血採尿。
めちゃくちゃ混んでて順番がいつもより遅かったです。
あとはレントゲン撮影あったので服装に困りましたが。
雪予報出てて、めちゃめちゃ寒かったので....
ヒートテックとセーター着込んでいきました。
どうせ脱ぐし。
採血は寒いせいか全然、血管が出てこなくて看護師さんが困ってましたが。
なんとか一発でとれました。グリグリしたけど....
レントゲンは両肩、両手、両足で8枚も撮影しました。
肩の撮影は背中含めてって感じですが。
モデルのようなポースで撮影するのでなかなか難しいんですよ。
なぜか手をいい感じに角度を付けて持ち上げて。
ハンドバッグを指にかけてるような優雅なポーズ。
あとはやや斜めに立って顔は遠くを見つめる感じ。
手指は最大限広げて撮影だったりでプルプルして大変でした。
寒いせいで指もこわばってるし。
結果は、良好でした。
足の小指が内反小趾でひん曲がってるのと、若干の側湾を指摘された程度で。
関節は以上がなくてよかったです。
やっぱ、レントゲンだと脇の腫瘍や肺の腫瘍は写らないんですね。
それっぽいものは確認できなかったです。
採血はリウマチの数値が相変わらずなのと。
あとはコレステロースも相変わらず高かったです。
けっこう気をつけてたんだけどなぁ。野菜食べたり納豆食べたり。
頑張って続けなきゃ。
リウマチの方はそこそこ安定してるので。
次は3ヶ月半後に受診となりました。もっと早めることもできたけど。
予定がわからないから....
帰りに形成に寄って木曜日に予約を入れてきました。
やっぱ腰から出血してて痛いので切除してもらおうかと思います。
薬塗っても良くならなかったし...
皮膚科にしようか悩んだけど、やっぱ慣れてる先生に手術してもらいたいからね。
週イチになっちゃった先生ですが。
4月から常勤で戻ってくるらしいのでよかったです。
先生的にはどんな心境かわからないけど。
転院した病院(新宿)まで来られる??
って話にもなったことあるので、戻ってきてくれて嬉しいです。
木曜に受信したら、その時点で手術が決まるので。
4月のいつ頃になるかな....
病院終わったのは12時近くでしたが、雪がすごくて。
ホワイトアウトしそうなくらい吹雪いてました。
帰れないんじゃないかって、ちょっと不安でしたが帰ってこられてよかった。
めっちゃ寒い....!!!