指定難病の医療給付に係る支給認定申請書
やっと届きました!!
特定疾患の更新用紙
もう届いた!って話は数人から聞こえていましたが。
9月ギリギリに来るなんて…
明日になっても来なかったら、
保健所に電話するか直接、聞きに行こうかと思ってました。
もう『特定疾患』って言い方しなくなるのかな??
『指定難病』になるんでしょうか。
今回は書き方も変わるし。
必要書類も変わります。
■指定難病の医療給付に係る支給認定申請書■
病名は自分で書いてましたが。
今回は記入されてます。
病院の名前と所在地も自分で書いてましたが。
今回は複数、それに加え薬局も記入することになってます。
今回から自己負担額は外来と薬局を合算するらしいんですよね。
今まで薬代はかからなかったんですが。
つまり…
月初め、検査などしないで診察だけだと1000円ちょっと払って。
残り、薬代で足りない分3000円とか払えって事ですね??
(しかも、自己負担額が上がるので普通に支払うことになりそう)
同じ月に病院行けば、その次はお金かからないyo!みたいな??
まぁ、医療費が3割から2割負担になるらしいけど、結局は払うんですね。
さて。
病院、薬局はどうしても数が多くなってしまう人が出てきます。
(4つしか書けない。)
書ききれない人は、住所だけ控えて。
申請する時、保健所の人に言えばいいみたいです。
複数の病院に私も通ってますが。
申請してるのは1つの病院だけでした。他は滅多に行かないので。
なんか書いてもらうのにもお金かかるしねぇ…
1つは県外だし。
あと。薬局も病院によって変わるから。3,4か所くらいあるよ…
この持病以外で通ってる病院合わせたら薬局だけでも10個近くになっちゃうよ。
あと必要な書類は
源泉徴収票ではなく課税証明書
自分のだけでいいのかな?
扶養されてないし、扶養してもないし??
それにしても。
どうして都道府県や市町村でこうも書類の届く日がずれたり。
わかりにくい説明をされるんでしょうね。